etohana
  • ABOUT
  • SERVICE
    • 自分を知る
    • 東洋の叡智を学ぶ
  • ELEMENTS FINDER
  • NEWS
  • BLOG

季刊誌etohana、できました

2020-02-08 • etohana •

季刊誌etohana、できました!

毎回、第一線で活躍する方々にインタビューをしたり、
干支について語ったり、エレメントの特集をしたりと
盛りだくさんの内容です。

01号の目次をご紹介↓

創刊号の巻頭インタビューは、
「干支花」の立ち上げをプロデュースしていただいた
「トミー」の愛称で親しまれている、赤塚智高さん。

すでに大好評のインタビュー内容は、
「本質を見極め、自らを知り、自分を貫こう!」がテーマ。
どんなことなのか? こちらから詳細をご覧いただけますよ。

次号(2020年春号)は、
「お金と占い」のお話です^^

 

etohanaのフリーペーパーはどこで手に入るの?
etohanaが厳選した、「心根」のよいお店に
置いていただいています。

一部をご紹介♪

オキナワンパーラー(沖縄料理店/外苑前)

沖縄より美味しい沖縄!!
何を頼んでも衝撃のうまさです。
そしてやさしい。お値段もやさしい。
店長も気配り、穏やかさはすばらしいです。

FLOWER(エステサロン/赤坂)

スワンもお世話になっているゴッドハンドのいるお店。
直接肌にも塗れる純度の高いアロマオイルを使った
トリートメントは心底エネルギー高まります!

 

季刊誌etohanaは、
季節の折に、開いていただけるよう、
春、夏、秋、冬と発行させていただきます。

これからもどうぞよろしくお願いします^^♪

最近の投稿

  • 古代文字書家としての壬生スワンのホームページができました
  • 改名いたしました
  • 「エトラボ」のページを新たに立ち上げました
  • 白鳥瑞樹の古代文字の書が入選!
  • 「潜在風景」って知ってる?

About etohana

東洋占星術をもっと現代的にリデザインしてみることで、私たちの暮らす地球という星に、あらためて注目してみる。そして仕組みを紐解くと、こんなにも私たちは、愛に溢れて生まれてきたんだと知ることができる。季節、風景、日本の行事、平凡な日常がもっと愛おしく見えてくる。
「私が私であることを、もっと誇らしく喜ぼう!」
それが私たちが提案する、花咲grandma計画・賢女(かしこめ)プロジェクトです。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: ID 1 のフィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Information

お問い合わせはこちらまで
contact@etohana.jp

キャンセルポリシー
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記

FOLLOW US

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Recent Posts

  • 古代文字書家としての壬生スワンのホームページができました
  • 改名いたしました
  • 「エトラボ」のページを新たに立ち上げました

©etohana